| 作品名 | 年度 | 企画 |
|---|---|---|
| サラ・ベルナール | 1920年代 | |
| 私たちの荒川 学校教育篇 高原の生活 | 1965年 | 荒川区/荒川区教育委員会 |
| 北ぐにのとも子 | 1974年 | 貯蓄増強中央委員会 |
| KSK PICTURE 昭和初期9.5ミリ映画 | ||
| どろん秘帖 | ||
| みんよう自慢 九州篇 | ||
| 明るく豊かな町づくり 昭和53年脇町の姿 | 1978年 | 脇町企画室 |
| うつりゆく美馬町 | 1974年 | 美馬町 |
| 新しい県庁 ー庁舎建設の記録ー | 1972年 | 熊本県 |
| 旅する獅子 | ||
| かあちゃんの北海道旅行 | 1982年 | |
| 老いし母に捧ぐ 母の山河 | 1969年-1970年 | |
| 春日大社鹿の角切り | 1940年 | |
| 近江新宮参拝 | 1940年 | |
| 松島遊覧 | 1940年 | |
| 希望の船 | 1981年 | 貯蓄増強中央委員会 |
| 津軽の子ら | 1970年 | 貯蓄増強中央委員会 |
| 台湾風俗 | 1920年代 | |
| 吃驚仰天真珠大王 | 1920年代 | |
| MAX LINDER in A GOOD JOKE | 1920年代 | |
| 九州旅行 | 1940年 | |
| 九州旅行 その2 | 1940年 | |
| 京都女子師範学校と丹波橋周辺 | 1930年~40年代 | |
| 東北旅行 | 1940年 | |
| 精密機械工業 技術映画シリーズ シェービング加工 | 1963年 | 不二越工業株式会社 |
| 懐かしの蒸気機関車 冬の北海道編 カメラ小僧の映像記録・・1970年代の鉄道風景 | 1974年 | |
| 懐かしの蒸気機関車 夏の九州編 カメラ小僧の映像記録・・1970年代の鉄道風景 | 1973年 | |
| 懐かしの蒸気機関車 九州・北海道編 カメラ小僧の映像記録・・1970年代の鉄道風景 | 1973年-1975年 | |
| 動物映像大百科 第6巻 爬虫類・両生類 | 1987年 | |
| 時代祭りと京都市電 | 1930年~40年代 |