| 作品名 | 年度 | 企画 |
|---|---|---|
| 日本の祭 | 1964年 | ミツウロコ |
| 名田橋架設工事記録 | 1961年 | 佐藤一夫 |
| 黎明 福島原子力発電所建設記録 調査篇 | 1967年 | 東京電力 |
| 光の技術 | 1961年 | 松下電器産業 |
| 力の技術-モートル- | 1963年 | 松下電器産業 |
| 電子の技術-テレビジョン- | 1961年 | 松下電器産業 |
| あさりの観察 学習映画大系理科シリーズ | 1960年 | |
| 生命誕生(フルHD) | 1963年 | 東京シネマ |
| 信州のまつり | 1965年 | 長野県 |
| ダルムの世界-選ばれた乳酸菌の働き- | 1967年 | ヤクルト本社 |
| うま味と生命(Crystallization of Savour) | 1968年 | 味の素 |
| 海の牧場 | 1967年 | 科学技術庁 |
| 甦える細胞 | 1967年 | 森下製薬 |
| カルピスの誕生 | 1967年 | カルピス食品工業 |
| ケーブル・シップ KDD丸 | 1967年 | 国際電信電話 |
| Ninth International Cancer Congress | 1966年 | 第9回国際癌会議事務局 |
| 文部省学術映画シリーズ18 ヒトの染色体 -生命の秘密を探る- | 1966年 | 文部省 |
| 科学の眼-ニコン- | 1966年 | 日本光学工業 |
| 生命の牧場 | 1966年 | 協和発酵工業 |
| 水の開拓者 | 1966年 | 栗田工業 |
| 原子力発電の夜明け | 1966年 | 第一原子力産業グループ |
| 水のデザイン | 1966年 | 栗田工業 |
| 選ばれた乳酸菌 | 1965年 | ヤクルト本社 |
| 川の衛生技師 | 1965年 | 科学技術庁 |
| 68の車輪 | 1965年 | 日本通運 |
| 科学の祭典 | 1965年 | 社団法人国際技術協力協会 |
| 世界の漁網 | 1964年 | 東洋レーヨン |
| 衛星通信 | 1964年 | 国際電信電話 |
| あるマラソンランナーの記録 | 1964年 | 富士写真フィルム |
| 太平洋横断ケーブル | 1964年 | 国際電信電話 |