| 作品名 | 年度 | 企画 |
|---|---|---|
| 「土蜘蛛」大塚神楽団 | 2002年 | 骨の健康づくり委員会 |
| 八岐大蛇 ロシア公演代表団 | 2003年 | |
| 「ばさら」の時代 | 2003年 | ヨネ・プロダクション |
| モノ作りに魅せられて 日立製作所フェロー 小泉英明 後編 | 2008年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| 光トポグラフィがひらく未来 日立製作所フェロー 小泉英明 前編 | 2008年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| シリーズ開拓者たち 第1話 自主独創-日立 創業の原点- | 2008年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| たたら吹き 引き継がれる千年の技 | 2008年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| 日立の車両 鉄道の故郷へ-イギリス CTRL線 高速鉄道車両- | 2007年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| 新幹線物語 より早く より快適に | 2007年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| 洗濯機物語 洗うマシンが暮らしを変えた | 2007年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| 青森ねぶた2007-真夏の夜空を熱く焦がす 日立連合ねぶた-第2章 | 2007年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| 青森ねぶた2007-真夏の夜空を熱く焦がす 日立連合ねぶた-第1章 | 2007年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
| つよい骨とよわい骨 | 2003年 | 雪印乳業 |
| 春になったら | 2001年 | スタジオ・ハン・アナ・ナフ、ANS TV |
| 深海3572mに生きる 室戸沖南海トラフ4年間の記録 | 2002年 | 岩崎望、岩井雅夫、東京シネマ新社 |
| 子どもの物語にあらず | 2001年 | |
| 和・體 | 2003年 | 骨の健康づくり委員会 |
| ウォーキング~正しい歩き方~ | 2005年 | 骨の健康づくり委員会 |
| 笑って大往生 | 2003年 | 骨の健康づくり委員会 |