| 作品名 | 年度 | 企画 |
|---|---|---|
| 花と受粉/キッチンの衛生―食中毒の予防― | ||
| 環文研映像ライブラリー | ||
| 癒しと伝説の秘境 大歩危 祖谷温泉郷 | 祖谷渓温泉観光協会 | |
| 競技力向上のためのシリーズ コンディショニング編2 救急法 | 日本体育協会 | |
| 科学技術教育シリーズ 製図編第二部 機械のスケッチ | 社団法人全国工業高等学校長協会 | |
| 伸ゆく郷土 | 熊本県 | |
| 五木の里 村の記録 ―昭和56年から平成7年まで― | ||
| 川とともに 池田ダムのあゆみ 徳島県池田町 第二部 | ||
| 川とともに 池田ダムのあゆみ 徳島県池田町 第一部 | ||
| 科学技術教育シリーズ 製図編第一部 製図の基礎 | 社団法人全国工業高等学校長協会 | |
| 吉田秋祭り 吉田おねり~受け継がれる魂~ | 吉田商工会 | |
| 緑の十字旗シリーズ 爆発災害防止篇 | ||
| ジガバチモドキの観察 | ||
| 想い出のアンコール・ワット | 村澤泉 | |
| いきものシリーズ あさがお/いきものシリーズ たんぽぽ | ||
| いきものシリーズ いね/いきものシリーズ ひまわり | ||
| いきものシリーズ かめ/いきものシリーズ かぶとむし | ||
| ゴキブリ百科 | ||
| 材料試験法 ―万能材料試験機による― | 社団法人全国工業高等学校長協会 | |
| 競技力向上のためのシリーズ コンディショニング編1 マッサージ | 日本体育協会 | |
| はんだづけ | 教育映画配給社 | |
| 改善の新しい鍵 メモモーションスタデイ | 財団法人日本生産性本部 | |
| 4つの駒 | 社団法人全日本産業安全連合会 安全映画監修委員会 |
|
| 超硬工具 | 社団法人全国工業高等学校長協会 | |
| 十勝ワイン 50年のあゆみ | 北海道池田町 | |
| ガラスと建築 | 社団法人全国工業高等学校長協会 | |
| Hayashi Films | ||
| 自然放射線 | 科学技術庁 | |
| 宇宙で金属をつくる | 科学技術庁 | |
| 小さなおくりもの | 貯蓄増強中央委員会 |