| 配信番号 | 作品名 | 年度 | 企画 |
|---|---|---|---|
| 2064-2067 | 日本の音風景100選から 東京編4話 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2061-2063 | 日本の音風景100選から 神奈川編3話 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2056-2060 | 日本の音風景100選から 新潟・長野編5話 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2053-2055 | 日本の音風景100選から 秋田・山形編3話 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2050-2052 | 日本の音風景100選から 山梨・静岡編3話 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2046-2049 | 日本の音風景100選から 埼玉・千葉編4話 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2045 | 日本の音風景100選から 山寺の蝉 山形県山形市 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2044 | 日本の音風景100選から 大内宿の自然用水 福島県下郷町 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2043 | 日本の音風景100選から ねぶた祭り・ねぷたまつり 青森県青森市・弘前市 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2042 | 日本の音風景100選から 水沢駅の南部風鈴 岩手県水沢市 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2041 | 常滑のやきもの-市制20周年記念制作- | 常滑市 | |
| 2040 | 日本の音風景100選から からむし織のはた音 福島県昭和村 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2039 | 日本の音風景100選から チャグチャグ馬コの鈴の音 岩手県滝沢村 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2038 | 日本の音風景100選から 五浦海岸の波音 茨城県北茨城市 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2037 | 日本の音風景100選から 碁石海岸・雷岩 岩手県大船渡市 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2036 | 日本の音風景100選から 北上川河口のヨシ原 宮城県北上町 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2035 | 日本の音風景100選から 伊豆沼・内沼のマガン 宮城県築館町・若柳町・迫町 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2034 | 日本の音風景100選から 八戸港・蕪島のウミネコ 青森県八戸市 | 1998年 | 日本ビクター |
| 2033 | 華道高野山 | 1992年 | 高野山真言宗総本山金剛峯寺 |
| 2032 | 三殿台 大むかしのムラを掘る | 横浜市三殿台考古館 | |
| 2031 | タヌキとアナグマの辻 ナチュラリスト池田啓さんの想い出 | 2010年 | 東京シネマ新社 |
| 2030 | チャトハンとハイ ハカスの筝と喉歌 | 1997年 | |
| 2029 | 春になったら | 2001年 | スタジオ・ハン・アナ・ナフ、ANS TV |
| 2028 | 深海3572mに生きる 室戸沖南海トラフ4年間の記録 | 2002年 | 岩崎望、岩井雅夫、東京シネマ新社 |
| 2027 | 子どもの物語にあらず | 2001年 | |
| 2026 | 種子の中の海 イチョウの精子と植物の生殖進化 | 東京シネマ新社 | |
| 2025 | 校長先生 | 1999年 | ソン・シネマ社、東京シネマ新社 |
| 2024 | トルコ風の結婚式 | 1998年 | ソン・シネマ社 |
| 2023 | 音楽の先生 | 1998年 | ソン・シネマ社 |
| 2022 | コレサラム(高麗人) | 1993年 | ソン・シネマ社 |