作品名 | 年度 | 企画 |
---|---|---|
精密機械工業 技術映画シリーズ 切削理論 | 1962年 | 株式会社不二越鋼材工業 |
精密機械工業技術映画シリーズ 第一部 切削工具 新しいドリル編 | 1962年 | 株式会社不二越鋼材工業 |
職務における人間研究 機械工にかけた生涯 ある熟練工の求めたもの | ||
植物の名前しらべ 図鑑やコンピュータを使って | ||
笹ヶ峰 | ||
鍾乳洞と三人の少年たち | 1977年 | 貯蓄増強中央委員会 |
瀬戸内海 ―歴史のおもかげを訪ねて― | 1968年 | 近畿日本ツーリスト |
聖なる処女峰ナムナニ初登頂 ~日中合同隊、男たちの肖像~短縮版 | 1985年 | |
スラム | 1961年 | 大阪府・大阪市/京都府・京都市/兵庫県・神戸市 |
Sex Change オキナワベニハゼの社会と性転換 | 2014年 | |
佐久間ダム建設記録 第二部 | 1956年 | 株式会社間組 |
佐久間ダム建設記録 第一部 | 1955年 | 株式会社間組 |
12人の侍たち―構造と機能物性― | 新技術事業団 | |
新尚会陸上競技大会 | 1930年代 | |
支那事変他、1930年代の9.5mmフィルム作品集 | 1930年代 | |
シヤトル市 レニヤ国立公園他 | ||
シリーズ開拓者たち ダイジェスト版 | 2008年 | 日立製作所コーポレート・コミュニケーション本部 宣伝部 |
最終段階にて | 1992年 | |
三陸鉄道 復興の記録 その3 | 2014年 | |
三陸鉄道 復興の記録 その2 | 2014年 | |
三陸鉄道 復興の記録 その1 | 2014年 | |
実験で見る喫煙・飲酒・薬物の害 | 東京書籍 | |
新昆虫記 蚊の生活 | 1966年 | |
潮だまりの生物 学習映画大系理科シリーズ(英語版) | 1956年 | |
生命科学の新たな地平を拓く―三菱化学生命科学研究所― | 三菱化学生命科学研究所 | |
”食中毒”を防ぐ!「上手な手洗い」/知ってますか 六歳臼歯 | ||
生命科学を人類のために | 1989年 | 三菱化成生命科学研究所 三菱化成 |
上海の西洋建築 EUROPEAN HOUSES IN SHANGHAI | 1990年 | SHIBUI FILMS |
赤道直下の一本釣り(枕埼市市制40周年記念記録映画) | 1989年 | 枕埼市(鹿児島県) |
赤道直下の一本釣り(1984) | 1984年 |